また野球だけでなく成績優秀で文武両道な経歴の持ち主ということがわかりました。
- 兄弟や父親について
- 経歴は成績優秀で文武両道
こちらについてまとめています。
長谷部銀次の兄弟や父親は?
長谷部銀次投手にには兄がいらっしゃいます。
調べますと、長谷部銀次投手は兄の影響で小学生からソフトボールを始めています。
詳しい長谷部投手の兄の情報は見つかりませんでした。
父親は長谷部光泰さんです。
光泰さんは生物学者で基礎生物学研究所教授をおやりになっています。
父•光泰さんもまた学者家系なのです。
真ん中にいらっしゃるのが父•光泰さんです。
10月7日(金)NHK「東海 ドまんなか!」にて基礎生物学研究所 生物進化研究部門の長谷部光泰教授が紹介されます。 https://t.co/2aWge22Jdo
— 基礎生物学研究所広報室 NIBB (@NIBB_Public) October 4, 2022
- 名前:長谷部 光泰(はせべ・みつやす)
- 生年月日:1963年
- 出身地:千葉県
- 趣味:植物を育てて観察すること
父•光泰さんは食虫植物の本も出版されています。
私たちの身近なところで活躍されているのですね。
【今日の1冊】『食虫植物のわな』(木谷美咲 文/横山拓彦 絵/長谷部光泰ほか 監修)
食虫植物が大好きな息子のために購入しました。“虫の気持ち”“食虫植物の気持ち”それぞれ書かれており、読み聞かせするたび、興味深々な息子です。将来、食虫植物博士になりたいそうです!(5歳・お母さまより) pic.twitter.com/5jch8kLvXh
— 偕成社【公式】 (@kaiseisha_PR) June 13, 2022
長谷部光泰の経歴
- 1987年東京大学理学部生物学科卒業。
- 1991年同大学大学院理学系研究科博士課程中退、同大学助手。
- 1992年博士(理学)取得。
- 1993年日本学術振興会海外特別研究員としてパデュー大学へ渡米。
- 1996年基礎生物学研究所助教授。
- 2000年より教授。
- 総合研究大学院大学生命科学研究科教授併任。
日本植物学会学術賞
日本学術振興会賞
日本学士院学術奨励賞
日本進化学会賞
アメリカ植物学会ペルトン賞などを受賞
ドラ6の #長谷部銀次
家系図がスゴすぎる#carp #カープ pic.twitter.com/OUSpos7pY0— いさな (@uto0w0) October 20, 2022
長谷部銀次投手の祖先は杉田玄白をはじめ、名だたる有名学者が勢揃いなのです。
- 八世祖父 – 杉田玄白(江戸時代の医師)
- 七世祖父 – 杉田立卿(眼科医)
- 六世祖父 – 杉田成卿(蘭学者)
- 五世祖父 – 乙骨太郎乙(洋学者、「君が代」 国歌選定に関与)
- 高祖父 – 江崎政忠(帝室林野管理局技師、実業家)
- 曾祖父 – 江崎悌三(昆虫学者)
- 曾祖母 – シャルロッテ・ヴィッテ(日独交流に尽力)
- 曾祖伯父 – 江崎悌一(日本航空パイロット、よど号事件時のパイロット)
- 祖父 – 手島孝(法学者、熊本県立大学元学長)
長谷部銀次の経歴は成績優秀文武両道!
長谷部銀次投手は野球もさることながら成績優秀で文武両道なのです。
超難関とされる慶大総合政策学部のAO入試を突破した秀才。
賢い頭脳を野球にも活かしていらっしゃるのでしょうね。
家系も学者ということで、長谷部投手は日々の生活の中で学ぶことは当たり前の事だったのかもしれませんね。
長谷部銀次プロフィール
- 名前:長谷部 銀次(はせべ ぎんじ)
- 生年月日:1998年7月29日
- 出身:愛知県岡崎市
- 身長:183cm
- 体重:76kg
- 投打:左投げ左打ち
- ポジション:ピッチャー
- 出身校:岡崎市立竜美丘小学校卒業
岡崎市立竜海中学校卒業
中京大中京高校卒業
慶應大学卒業
- 現在:トヨタ自動車
ドラフト会議の会見では、「正直駄目かなと思っていたので、名前を読んでもらえて本当にホッとした」と笑みを浮かべたそうです。
また、祖先である杉田玄白は1733年10月20日が誕生日で、ドラフト会議の日付と同じ日。
「不思議なご縁を感じている。いい報告ができると思う」と長谷部投手は話していました。
まとめ
野球もさることながら超難関の慶應義塾大学を突破されていました。
コメント